【洗面台下の収納】高さのあるスペースの収納には透明な蓋つきケースが活躍します

生活

今まで何度洗面台下の収納を見直しただろうか?
排水管が邪魔だし、高さのある空間って収納が難しいですよね💦
先日友人の引越しの手伝いに行った時、シンク下だったのですが高さがある収納スペースでどうやって収納したら良いかを考える機会がありました
そういえば我が家の洗面台の下収納を見直してから1年以上経過しているけど、自分なりに満足して使えているなあと思ったので紹介します🎵

透明の蓋つきケースを重ねて使うのがポイント!

中身が見えるのが大事!ラベルを貼れば最強!

ある程度の余裕は作っておいた方が出し入れが楽!

もう一段重ねられるけど奥が見えなくなるから欲張らない

使用頻度が高いものは蓋なし収納がベスト!

ここでもテプラが大活躍💛

おまけ(洗面台下になぜか料理本)

本は処分する?うーん…でもお気に入りの料理本だから捨てられない…昭和だねぇ

まだまだ見直しの余地大有りですが😅
自宅にあるものを活用して収納するのが好きな私、、、ケチなんですかね?
便利な伸縮性の排水管を避けて使えるラックも売っていますが
全部が決められた高さになってしまうのも何かと不便な気がします
蛍光灯の空き箱も背の高さを揃えるために使っています
透明な蓋つきケースは確かダイソーで購入した気がします
よく見たら他のカゴも本を入れているケースも100均ですね
お洒落な無印のファイルボックスとかを使った収納ではないのですが
最後までお読みいただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました