初めてのベランダ菜園にチャレンジ!
まずは土とプランターを購入し苗から育ててみることにしました。

《購入した苗》
・ミニトマト(あまたん)・・背が高くならない品種と聞いたので
・ミックスレタス・・ミックスされていて便利
・大葉・・・王道ですね(#^^#)
・パセリ・・・これも王道
・チャービル・・イタリアンパセリがなくて💦ハーブの一種
・グリーンホルン・・ししとうがなくて💦似てるかなと
・バジル・・・これが育たなかった😢一番必要なのに

~反省点~
苗を植える時期を少し早まってしまいました。
4月はまだ朝と晩(夜中)の寒暖の差が激しく、寒さで弱ってしまった苗がありました。バジルの葉っぱが日に日に黒くなり育ちませんでした。
野菜の種類にもよると思いますが後から調べてみた所、バジルの苗を植える時期はゴールデンウィーク後が良いとのことです。
初めてだと失敗もありますね。
とりあえずプランターに植えただけの状態です。今後の成長が楽しみです!

最後までお読み頂きありがとうございました。
その後の成長はその②につづく・・・
コメント